スタッフブログ
2023年に住宅の新築や購入の際に受けられる新しい補助金

お家の新築や購入をお考えの皆様! 一生に一度の大きな買い物ですし、 できることなら少しでも費用を抑えたいですよね。 そこで今回、 住宅の新築の際に活用できる、 ・こどもエコすまい支援事業 ・給湯省エネ事業 という2種類の補助金が国から支援さ…
収納の工夫が沢山詰まった家

今日は、少し前にお引渡しをさせて頂いたオーナー様邸をご紹介します。 今回ご紹介するオーナー様邸は、収納にとてもこだわられていらっしゃるお住まいです。 沢山のオーナー様邸を撮影してきましたが、そんなスタッフでも「こんな所にこんな収納が!」と宝…
レベル測定とは?わかりやすく解説します!

こんにちは。 今日は当社で新しく分譲が始まった土地の、レベル測定に行ってきました! レベルって聞くと、強さとか規模みたいなイメージがありますが、 レベルというのは、測量機械の1つです。水平器ともいいます。 ある地点の標高を測定する場合や、高…
初めての上棟確認

こんにちは! 少しずつですが暑さもやわらいできましたね。 さて今回は、新人スタッフが現場を見学させて頂いたレポートをお届けします! 弊社で注文住宅を建てて頂いているオーナー様宅の、上棟確認にお邪魔させて頂きました。 上棟確認とは、図面の内容…
睡眠コンサルタント推奨!心地よく眠れるソーラーサーキットの家のヒミツ

睡眠コンサルタントの友野なおさんによる、カネカのソーラーサーキットの家の体験記をご紹介します。 睡眠コンサルタント友野なおさんとは? 睡眠コンサルタント友野なお 株式会社SEA Trinityの代表取締役。千葉大学大学院 医学薬学府 先進予…
平屋の家の上棟確認に行ってきました

ジャストの家では、現在瀬戸市塩草町にて平屋の分譲住宅を建築しています。 物件はこちら→瀬戸塩草の家Ⅱ 先日、上棟確認がありました。 上棟確認とは、図面と実際の建物が一致しているか確認したり、図面の内容の細かい部分の微調整をします。 細かい部…
夏涼しく、冬暖かい!ソーラーサーキットの家

外断熱+二重通気工法の「ソーラーサーキットの家」モデルハウスを公開中です。 ソーラーサーキットとは、基礎から壁・屋根の上までボード状断熱材ですっぽりと覆う外断熱と、床下のダンパーと小屋裏にあるファンで室温や湿気を調節する二重通気を合わせた住…
収納や飾り棚にぴったりなニッチの施工実例

収納や飾り棚として、お部屋のポイントとしてもピッタリなニッチの施工例をご紹介します! ↑玄関ホールの壁面に2つのニッチ。小物を飾れる小さなかわいいサイズです。 ↑玄関ホールに大きなニッチ。照明付きで、飾った物がより際立つ空間です。鍵やマスク…
デザインいろいろ、おしゃれなトイレットペーパーホルダーを取り入れた施工実例

ジャストの家で住まいを建てられる・リフォームされる多くのお客様が、トイレや水廻りの小物のデザインにもこだわられています。 ジャストの家では、トイレットペーパーホルダーやタオルリングなど、お客様がご自身で見つけられたお気に入りの物をお使い頂く…
収納、トイレ、スタディスペース、階段下を有効活用した施工実例

デッドスペースになりがちな階段下ですが、いろいろな有効活用をすることができます。 階段下を有効活用した施工実例をご紹介します。 ↓階段の形を出して三角の開口がアクセントになった収納。キッチン背面に位置し、コンセントを設けて電子レンジ等の家電…
ジャストの家は「いっしょにつくる、いっしょに楽しむ。」をコンセプトに、性能とデザインを選んで建てる注文住宅をお届けする愛知県日進市の工務店です。
夏涼しく冬暖かい住み心地を大切に、外断熱と二重通気を掛け合わせた「ソーラーサーキット工法」を採用。長期優良住宅やZEH住宅にも対応した、高気密高断熱と高い換気性能で家族の健康を守ります。
ツーバイフォー工法と在来軸組工法のいいところどりをしたハイブリット工法で、耐震等級3の高い耐震性を叶えま
人気の平屋や、建替え、無垢材・塗り壁などの自然素材の家づくり、新築一戸建て(建売)、リノベーション、土地探しや不動産の売買、住まいのことならジャストの家にお気軽にご相談ください。
施工エリア:愛知県名古屋市、日進市、長久手市、瀬戸市、尾張旭市、みよし市、豊田市、東郷町、豊明市、春日井市、小牧市、豊山町、清須市、大治町、東海市、大府市、刈谷市、知立市、安城市、東浦町、岡崎市、蒲群市、幸田町、西尾市、碧南市、高浜市、半田市、阿久比町、知多市、常滑市、武豊町、美浜町、南知多町、犬山市、扶桑町、大口町、江南市、一宮市、岩倉市、北名古屋市、稲沢市、あま市、愛西市、津島市、蟹江町、飛鳥村、弥富市、岐阜県の一部、三重県の一部