スタッフブログ
ショールームがクリスマス仕様になりました

こんにちは。 ハロウィンも終わり、気づけばクリスマスがもうすぐそこですね。 毎年思いますが、1年のなんと早いことか。。。 気づいたらあっという間に今年も終わるんでしょうね。 気温はまだ暖かくて、冬!という寒さではありませんが、 ジャストの家…
シマトネリコの植え替え

ジャストの家の自慢のお庭は、定期的にスタッフ皆でお手入れをしています。 今日はシマトネリコを移植しました! ある日、あれ?ここに木が植えてあったっけ?と気づいてからあっという間に大きく育ったシマトネリコ。 シマトネリコは、常緑種でシンボルツ…
庭のダリアが咲きました

こんにちは。 竹の山ショールームの庭に、ダリアのお花が咲きました! 緑が多いお庭の中に、真っ赤なダリア。 とってもかわいらしいです。 よく見ると、同じ赤ですが微妙に濃さが違います。 調べてみたところ、 ダリアは7月から咲きはじ…
ジャストの家の家庭菜園

先日ジャストの家ショールームのお庭の家庭菜園でパプリカを収穫しました。 「珍しい野菜や色がキレイな野菜を育てたいね」から始まったパプリカ栽培 ↑こちらは白パプリカ。 野菜を育てる知識は、ほぼネット検索のスタッフですが、植える際に入れた「野菜…
日進市の花火「日進夢まつり」を屋上から見てみました

こんにちは! 朝晩ずいぶん涼しくなって、急に秋めいてきましたね。 夏も終わりかな~と思っていたのですが、 先日本社ショールームの屋上から花火が見えました! 最初は雷の音かと思ったんですが、 調べてみたら「日進夢まつり」っていうので花火が上が…
家庭菜園でスイカ作り

過日にご紹介したジャストの家のお庭で育てていたスイカを収穫しました。 お庭の小ぶりな家庭菜園スペースでも育てやすいよう、小玉の品種です。 暑い6月を乗り越え、2回の梅雨を乗り越え、スクスクと育ちました。 「実がなってる!」「急成長してる!」…
夏涼しく、冬暖かい!ソーラーサーキットの家

外断熱+二重通気工法の「ソーラーサーキットの家」モデルハウスを公開中です。 ソーラーサーキットとは、基礎から壁・屋根の上までボード状断熱材ですっぽりと覆う外断熱と、床下のダンパーと小屋裏にあるファンで室温や湿気を調節する二重通気を合わせた住…
アンティークな新築住宅「ラフェルム」のサンプルが届きました

当社のショールームに、アンティークな新築住宅「ラフェルム」のサンプルコーナーができました。 新築住宅なのに、古びたような味わいのある雰囲気が出せる床材や、扉、壁材、タイルなどが並んでいます。 無垢材のフローリング…

キッチンカーの「イルプル」さんが、ジャストのショールーム前に毎週木曜日に出店しています。 とっても気さくなご夫婦が営む、とってもおいしいフードとスイーツのお店です。 車もとってもおしゃれ。 落ち着いたベージュカラーが素敵です。…
回数や進め方は?インテリアコーディネーターと、家づくりのコーディネート打合せ

新築の注文住宅を契約した後、家づくりの具体的な仕様や詳細を決めていく、インテリアコーディネーターとのコーディネート打合せ。 悩ましくも楽しい、家づくりの醍醐味ともいえる打合せですね。 最近ではインスタなどのSNSでさまざまなおうちの画像や情…
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ジャストの家は「いっしょにつくる、いっしょに楽しむ。」をコンセプトに、性能とデザインを選んで建てる注文住宅をお届けする愛知県日進市の工務店です。
夏涼しく冬暖かい住み心地を大切に、ソーラーサーキット工法や澄家など選べる性能グレードをご用意。長期優良住宅やZEH住宅にも対応した、高気密高断熱と高い換気性能で家族の健康を守ります。
設計にはブロックプランを採用し、デザインと費用のバランスをとりながら安定した構造を実現。ツーバイフォー工法と在来軸組工法のいいところどりをしたハイブリット工法で、耐震等級3の高い耐震性を叶えます。
人気の平屋や、建替え、無垢材・塗り壁などの自然素材の家づくり、新築一戸建て(建売)、リノベーション、土地探しや不動産の売買、住まいのことならジャストの家にお気軽にご相談ください。
施工エリア:愛知県名古屋市、日進市、長久手市、瀬戸市、尾張旭市、みよし市、豊田市、東郷町、豊明市、春日井市、小牧市、豊山町、清須市、大治町、東海市、大府市、刈谷市、知立市、安城市、東浦町、岡崎市、蒲群市、幸田町、西尾市、碧南市、高浜市、半田市、阿久比町、知多市、常滑市、武豊町、美浜町、南知多町、犬山市、扶桑町、大口町、江南市、一宮市、岩倉市、北名古屋市、稲沢市、あま市、愛西市、津島市、蟹江町、飛鳥村、弥富市、岐阜県の一部、三重県の一部