スタッフブログ
収納の工夫が沢山詰まった家
今日は、少し前にお引渡しをさせて頂いたオーナー様邸をご紹介します。
今回ご紹介するオーナー様邸は、収納にとてもこだわられていらっしゃるお住まいです。
沢山のオーナー様邸を撮影してきましたが、そんなスタッフでも「こんな所にこんな収納が!」と宝探しのように収納を発見しながら撮影させて頂きました。
↑まずはLDKのご紹介から。リビングの一角には、4枚の扉。こちらを開けると・・・
↑可動間仕切りを開けるとリビングの一角に小上がりの畳スペースが現れます。
可動間仕切りなので、ご両親やお友達が遊びにいらっしゃった時は泊まって頂く部屋としても使用できますね。
↑実はこの小上がり部分は全て収納になっています!長物が入るブロックや、引き出しタイプの収納もあるので、収納したい物に合わせて使い分けることができます。
リビングで使う季節物や、引き出しはお子様のおもちゃの収納など、沢山入れる事ができますね
↑キッチンの横にはロールスクリーン&壁面に1枚棚板があります。
棚板の下には冷蔵庫を入れる事ができ、棚板を設ける事で冷蔵庫上のデッドスペースも有効活用する事ができます。
ロールスクリーンを開けると・・・
↑コンセントが設置してある壁面収納があります。
電子レンジやトースター・調理家電、ゴミ箱等を収納できるうえ、来客時等はロールスクリーンで目隠しもできます。
↑リビング階段で、家族が帰ってきたら必ずリビングを通る間取りのオーナー様邸。
階段に引き戸を設ける事で冷暖房効率もUPします。
写真手前の扉が階段、奥の扉が階段下収納になっています。
↑階段下も余すことなくたっぷり収納になっています。大容量です!
左側の小さな扉は人は出入りできません。なんとこちらは・・・
↑トイレにつながっています!
トイレットペーパー等を買い込んだり、コストコのトイレットペーパーの様な大容量サイズでも収納する事ができますね
↑リモコン・スイッチ類をまとめたニッチコーナーにも収納
↑玄関扉の横にもスリムな収納。傘等を収納できます。
↑脱衣室には、室内干しや洗濯物を畳んだりアイロンがけができるカウンター
↑こちらの棚板が沢山ある収納は、ちょうど文庫本や漫画が入るサイズです
↑お子様のお部屋にはロフトもあります。
とってもお家が片付きそうな収納たっぷりなオーナー様でした。

- 出身地
- 愛知県
- 趣味
- 登山、カメラ、旅行
- 好きな食べ物
- 餃子、フルーツ
- 保有資格
- DIYリフォームアドバイザー
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ジャストの家は「いっしょにつくる、いっしょに楽しむ。」をコンセプトに、性能とデザインを選んで建てる注文住宅をお届けする愛知県日進市の工務店です。
夏涼しく冬暖かい住み心地を大切に、ソーラーサーキット工法や澄家など選べる性能グレードをご用意。長期優良住宅やZEH住宅にも対応した、高気密高断熱と高い換気性能で家族の健康を守ります。
ツーバイフォー工法と在来軸組工法のいいところどりをしたハイブリット工法で、耐震等級3の高い耐震性を叶えま
人気の平屋や、建替え、無垢材・塗り壁などの自然素材の家づくり、新築一戸建て(建売)、リノベーション、土地探しや不動産の売買、住まいのことならジャストの家にお気軽にご相談ください。
施工エリア:愛知県名古屋市、日進市、長久手市、瀬戸市、尾張旭市、みよし市、豊田市、東郷町、豊明市、春日井市、小牧市、豊山町、清須市、大治町、東海市、大府市、刈谷市、知立市、安城市、東浦町、岡崎市、蒲群市、幸田町、西尾市、碧南市、高浜市、半田市、阿久比町、知多市、常滑市、武豊町、美浜町、南知多町、犬山市、扶桑町、大口町、江南市、一宮市、岩倉市、北名古屋市、稲沢市、あま市、愛西市、津島市、蟹江町、飛鳥村、弥富市、岐阜県の一部、三重県の一部