スタッフブログ
回数や進め方は?インテリアコーディネーターと、家づくりのコーディネート打合せ
新築の注文住宅を契約した後、家づくりの具体的な仕様や詳細を決めていく、インテリアコーディネーターとのコーディネート打合せ。
悩ましくも楽しい、家づくりの醍醐味ともいえる打合せですね。
最近ではインスタなどのSNSでさまざまなおうちの画像や情報も流れてきますから、「こんな家にしたい」「こんなインテリアに憧れる」など、夢も膨らみますよね。
大手ハウスメーカーなどではコーディネート打合せは3回までという会社もあるようです。
大手ハウスメーカーは1件のお客様に割く回数を減らすことで、人件費などの効率化を図っているわけですが、少ない選択肢の中から短時間で色や仕様を選ばなくてはならない場合もあります。
こだわりの少ない人には選びやすくて時間がかからないなどメリットもありますが、こだわりの強い人にとっては満足度の低い家づくりとなってしまう可能性があります。
当社では8回を目安にコーディネート打合せを進めていきます。
特にこだわりが多いなど、お客様によっては10回以上となることもありますが、ご満足いただけるよう細かな部分にも配慮した結果の回数となっています。
事前にある程度ご希望をお聞かせいただけると、それに合わせてインテリアコーディネーターがご提案します。
「かっこいい家がいい」「モノトーンでシンプルにしたい」「木を使ったアンティークな感じがすき」「北欧ナチュラルにしたい」「韓国インテリアっぽくしたい」などなど。
どんなことでもまずは伝えてみてくださいね。
またインスタなどで見つけた好みの家の画像などを見せていただくのもいいですね。
(ジャストの家のインスタでも施工例をアップしているので、お気に入りを保存してご活用ください!)
また、当社では担当コーディネーター以外のコーディネーターも、全員でお客様のコーディネート内容をチェックしながら進めています。
みんなで相談しながら「この項目もお客様に提案した?」「ここにもうひとつ照明をつけたほうがいいんじゃない?」など、スタッフ一丸でよりよい家づくりとなるよう日々取り組んでいます。
色やデザイン、インテリアのお悩みはぜひ当社のコーディネーターにご相談いただきながら、楽しく家づくりを進めてくださいね。
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)