スタッフブログ
小さな専用収納
家を設計する時、暮らし方・家族との距離等を考え部屋数やLDKの配置・水廻り等の配置を考える他に、大切なのが収納の設計。
住んでからの事をしっかりとイメージして収納計画を立てる必要があります。
服=クローゼット、靴=下足入、タオル=リネン収納、食品=パントリー、本=本棚など、お持ちの物の収納を設計に反映していきます。
収納の中に何を片付けたいのか、片付けた物はいつ・どの様に・誰が使うのか、お子様がいらっしゃる方ならこれからどのくらい荷物が増えるのか・・・いろいろとお客様からヒアリングさせて頂きながら設計をします。
今日は、間取り図に載っていないような小さな「専用の収納」をご紹介します。
収納で有名な芸人さんが作られた事でも有名なお掃除ロボット用収納 通称「ルンバ基地」。階段の一番下に作れば、生活の邪魔になりません。
↓ルンバ基地は、ルンバを収納をする事はもちろん、充電するスペースも兼ねているのでコンセントの設置もします。
ちなみにこちらのオーナー様邸、階段横の壁に穴が空いています。クローゼットのネコちゃん用の入り口になっていて、クローゼットの中はネコちゃんのトイレが置いてあります。
↓こちらも一見ルンバ基地の様ですが、こちらは玄関框にスペースが空いています。
シューズクローゼットや下足入に靴をしっかりと収納していると、いつも玄関はすっきり片付きます。
でも、宅配便が届いたり、来客で玄関ドアを開けたり・・・パッと玄関を開けようとした時にいちいち靴を出すのは面倒で、結局玄関に1足はサンダルを置いていて生活感が出てしまう・・・なんて事もありますが、
玄関框にスリッパを隠せるスペースがあれば、すっきり片付きます!
↓LDKの一角に配置したスタディスペース。机となるカウンターと、本等が収納できる棚、インターネットのルーター等を置くスペースを作っています。
ジャストの家では、住まい方・ライフスタイルに合わせて収納をご提案させて頂いております。
お気軽にご相談下さいませ。

- 出身地
- 愛知県
- 趣味
- 登山、カメラ、旅行
- 好きな食べ物
- 餃子、フルーツ
- 保有資格
- DIYリフォームアドバイザー
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ジャストの家は「いっしょにつくる、いっしょに楽しむ。」をコンセプトに、性能とデザインを選んで建てる注文住宅をお届けする愛知県日進市の工務店です。
夏涼しく冬暖かい住み心地を大切に、ソーラーサーキット工法や澄家など選べる性能グレードをご用意。長期優良住宅やZEH住宅にも対応した、高気密高断熱と高い換気性能で家族の健康を守ります。
ツーバイフォー工法と在来軸組工法のいいところどりをしたハイブリット工法で、耐震等級3の高い耐震性を叶えま
人気の平屋や、建替え、無垢材・塗り壁などの自然素材の家づくり、新築一戸建て(建売)、リノベーション、土地探しや不動産の売買、住まいのことならジャストの家にお気軽にご相談ください。
施工エリア:愛知県名古屋市、日進市、長久手市、瀬戸市、尾張旭市、みよし市、豊田市、東郷町、豊明市、春日井市、小牧市、豊山町、清須市、大治町、東海市、大府市、刈谷市、知立市、安城市、東浦町、岡崎市、蒲群市、幸田町、西尾市、碧南市、高浜市、半田市、阿久比町、知多市、常滑市、武豊町、美浜町、南知多町、犬山市、扶桑町、大口町、江南市、一宮市、岩倉市、北名古屋市、稲沢市、あま市、愛西市、津島市、蟹江町、飛鳥村、弥富市、岐阜県の一部、三重県の一部