断熱リノベーション

SERVICE
02
断熱リフォーム
断熱性UPで快適・健康な暮らし

住宅の断熱と健康
冬の寒さはヒートショックや風邪などさまざまな病気の原因となります。また、窓の結露はカビの原因となり、健康に悪影響を及ぼします。夏の暑さも熱中症を引き起こすなど、断熱性の低い家では健康を損ないやすくなります。

夏涼しく冬暖かい家
住まいに最適な断熱材や内窓など、断熱・気密・換気の性能を高める改修をご提案し、新築同様に夏涼しく冬暖かい、快適な住まいを叶えます。快適で健康に過ごせることはもちろん、冷暖房費も少なく済み、いいことずくめです。

フェノールフォーム断熱材
ネオマフォーム
旭化成が開発した、世界最高レベルの性能をもつフェノールフォーム断熱材を採用。熱に強く燃えにくい特徴でF☆☆☆☆、4VOC 基準に適合しています。経年劣化も極めて少なく、また環境にやさしいノンフロン発泡の断熱材です。

今ある窓にプラスする内窓
インプラス
インプラスは、アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓です。既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生みだします。1窓あたり1時間~と、取付けも短時間で済みます。好みで枠の色やガラスの種類を選ぶこともできます。
LET'S CHECK
まずはお住いを
調査してみましょう!
省エネ診断
「省エネ診断」は、世界基準で省エネ評価できる高性能なシミュレーションソフト。今のお住まいの詳細な燃費性能を、具体的な数値とわかりやすいグラフで「見える化」します。熱がどのくらい失われ、光熱費がどのくらいかかっているのかが一目瞭然です。
事例では、年間275,213円お得になり、
光熱費約60%を節約できることができます。

サーモグラフィーカメラ
による温度比較
COLD

アルミ(単板ガラス)の部屋
コールドドラフト現象が起こり、床が冷やされて温度が下がり室内全体の温度低下がみられます。
VS
WARM

APW330の部屋
コールドドラフト現象を抑え、床が暖かい温度を保っており室内全体も暖かく保たれています。
POINT
断熱機能のレベルは
時代ととも高くなっています!

耐熱性の高い家に住んで
ヒートショックを
予防しましょう!
冬場の浴室で起こりやすい
ヒートショックの
年間死者数は17,000人以上、
交通事故死の約4倍!


